|
【ほぼ定寸・斬れ味抜群】「兼宗」 69.0㎝ 、鑑賞に・居合・試斬刀として!!!
■種別: 刀
■長さ: 69.0cm 反り: 1.6cm 穴: 1個 ■銘: 表 関兼宗作 裏 無し ■元幅: 3.17cm 元重ね: 0.79cm 先幅: 2.28cm 先重ね:0.55cm ■重量: 鞘を払って1029g 刀身のみで 799g ■時代: 現代(昭和) ■刀工: 関兼宗 本名、「福本小市」、元陸軍受命刀工で、昭和17年の栗山彦三郎先生による現代刀匠の暫定位列表でも、良工の上位、良業物 小結格に指定され、高い評価を得ておられた刀匠です。 関の軍刀を表す桜の刻印は、現在で言う所の「ミルスペック」(軍用規格)に合格した優秀な軍刀を表す印で、今では貴重な歴史的資料と成ります。 ■刀身のコンディション 当店で斬れ味保証のお刀として購入頂きましたが、試斬で刀身に引け傷を多数つけられて、今回、より高級なお刀に買い替え頂きました為、当店に戻ってきたお刀です。 竹・畳表を多数斬られた様ですが、当店の斬れ味保証、そんなに簡単には、斬れ味落ちません。まだまだ十分な斬れ味がある事から、今回は、刀身が少し汚れたまま販売しようと思います。 樋鳴りもしっかりで、居合の形から試斬まで、この一振りで十分な働きをしてくれると思います。 ■拵 居合用の拵が付属します。 柄内のガタツキも無く、直ぐに居合、試斬に使っていただけます。 ■送料 ゆうパックでの送付となります。 全国一律 2,000円
|
居合をされる方のための刀剣店です。気軽に覗いてお問い合わせしてください。
池田美術の定休日は、日祝と火曜日です。
|